HDDからSSDに丸ごとコピーでデスクトップPCのSSD化にしました。問題なく500Gコピーできました
パーティション設定無しで500G丸ごとコピーの場合、容量不足で認識されない場合があるので500G以上が必要です。私的にはロジテックHDDデュプリケーター機能エラースキップを利用し簡単にコピーしました。
全く問題なく3台目もSSD化に成功しています。
実際の容量より少ないSSDコピーの場合はEaseusTodobackupでパーティション設定をしてコピーをおすすめします 但しエラーが多いHDDは失敗する場合もあるので、前もってCrystalDiskinFoでエラー確認されて下さい
全て自己責任でお願いいたします。